長く愛用するには?自転車の正しいメンテナンスとお手入れの仕方
どんなに耐久性のある自転車でも、快適な走りを実現するためには、愛情を込めて丁寧にお手入れすることが必要です。この記事では、自転車を良い状態に長くキープするためのアドバイスをいくつか紹介していきます。
-
清潔さを保つ
自転車の寿命を延ばすためにできることがあるとすれば、それは自転車を常にきれいに保つことです。その言葉の通り、掃除すればいいのですが、はっきり言って面倒ですよね。チェーンやギアスプロケットをきれいにするには、バケツの石鹸水、スポンジ、古い歯ブラシを用意しましょう。また、強力な脱脂剤があれば、チェーンやギアスプロケット内の油や砂を分解するのに役立ちます。
-
タイヤの空気圧を適正に保つ
タイヤの空気圧が低いとパンクしてしまうことがよくあります。壊れやすいハンドポンプは絶対に使わないでください。圧力計の付いたトラック用のポンプで十分でしょう。近所のやさしい自転車屋さんならすぐに貸してくれるはずです。タイヤの側面にある数字の後にPSIと書かれた文字を探してみてください。これが入れるべき適切な空気量を示しています。
-
ブレーキパッドを点検する
ブレーキパッドが摩耗していると、ブレーキが粗悪品であるのと同じです。溝がほとんど見えなくなってきたら、摩耗している証拠ですので、新しいものに交換しましょう。新しいブレーキパッドの取り付けは、比較的安価で、自分で簡単に行える修理です。取り付けに必要となるのは、六角レンチと根気だけです。
-
ブレーキの鳴りを抑える
ブレーキがキーキーとうるさく鳴るのは、ブレーキやホイールのリムが汚れていることが原因であることが多いです。どちらもよく掃除してから乾燥させれば、嫌な音の問題は50%解決するでしょう。それでもダメなら、プロによる調整が必要かもしれません。
-
ブレーキのたるみを調整する
ブレーキの効きが悪くなってきた場合、つまり、ブレーキレバーを押すと半分以上ハンドル側に動くようになった場合は、ブレーキの調整を行う必要があります。最も簡単な方法は、ブレーキレバーの近くにあるバレルアジャスターをひねることです。
これをしてもダメなら、六角レンチを取り出して、ブレーキナットを開いてブレーキケーブルを引き寄せ、ナットを閉じることで解除してみましょう。分かりにくければ、Youtubeなどのインストラクション動画を参考にしましょう。
-
プロに相談する
できれば年に一度、冬の間に勇気を出して自転車に乗っていたのなら春先に、自転車修理のプロに相談しましょう。プロに頼むのは全く恥ずかしいことではありません。むしろ自転車にとっては嬉しいことです。
-
潤滑油を塗布する
自転車用の潤滑油を購入し、金属と金属が接触する部分に優しく塗布しましょう。ただし、チェーンに注油するのは、チェーンが完全にきれいになってからでないと意味がありません。かえって状況を悪化させることになるだけです。
-
ホイールが本物であるか確認する
自転車を逆さまにして、ホイールを回転させてみてください。左右に少し揺れませんか?もしそうなら、”ツルーイング”する必要があるかもしれません。ただし、これは即効性のある修理方法に過ぎません。本当は特別な装置が必要なので、経験の浅い人には向いていません。自転車屋さんへ持っていけば、それなりの費用でやってくれるでしょう。
-
サドルを調整する
SBS(お尻症候群)になりやすい人は、サドルを少し高くしたり、傾けたりして、自分の乗り方に合わせてみてください。膝が痛くなる人は、サドルが低すぎるのかもしれません。下り坂のときに足がまっすぐ伸びるように調節しましょう。